2013年10月6日日曜日

16 準備しつつこれからのことを考える

待機期間なしで失業保険がもらえるとはいえ、1年8ヶ月しか勤めていませんから支給日は90日分しかないんですよね。
すぐに仕事見つかればそれに越したことは無いんですけど、さすがに年齢が42歳なのでそうそう決まるもんではありません。

転職情報サイトやハローワークで探すも応募できそうなところはわずか。
それでも数件は応募してみました。

でもこれから労働審判しようって中途半端な気持では受け入れてもらえないんですね。
ことごとく落とされました…。

それで前から勉強したかったプログラムの学校に行けないか探してみました。
そう、失業者の強い味方、職業訓練生度です。

求職者支援制度のご案内(厚生労働省のサイト内)

ハローワークが求職者支援のためにスキルや技術を身につけさせる制度として、一般の各種スクールが請け負って授業をしているものです。
Word&Excelなどのビジネスソフトの習得、介護関係の資格取得などなど色々なコースがあるんです。
実は10年くらい前にWeb制作のコースを受講しました。
平日の10時から4時まで毎日3ヶ月通い、その頃は出席率が8割を超えないと途中で退学という規則でした。
でも実際には授業が面白いし進み具合も早いので余程のことがないと休んでなんていられなかったですね。
このコース自費で受けたら30~40万円はするんです。
それを授業料免除で受けられるなんてスゴイと思いません?
条件さえ合えば失業保険の延長もあるんですよ。
まぁ、試験はあるし人気のコースは競争率高いし希望したら絶対受けられるというものでも無いんですけど。
ちなみにこの時の競争率は4倍でした。
よく受かったよなー。

今回狙ったのはWebプログラミングのコースです。
調べてみると10月から6ヶ月のコースで学びたい内容のものがありました。
失業保険の延長などはできないコースでしたけど内容がものすごく魅力的だったんです。
こういうときのためにコツコツ貯めた貯金があるんだい。

コースは10月からですが申込みは9月初旬締め切り、試験は9月の半ばです。
学校に行きたいと思って調べ始めたのが7月始め。
今は労働審判の準備で集中したいから、ちょっと先だけど受けてみることにしました。
もちろん旦那さんに相談しましたよ。
「やりたいようにしたら良いよ。僕も受けたいくらいやし」
うぇーん、やさしいねぇ。

一応他のコースも調べて、第一希望のコースと第二希望のコースの学校へ見学に行きました。
1回につき、1コースしか受けられないんですよ。
それに毎月希望するような内容のコースが開催されるとは限らないし。
見学して色々内容を確認した結果、第一希望のコースを受けることに。
見学に行った時スクールの先生とすっごい盛り上がって話をしてしまった(笑。

そして2011年9月13日、1時間の筆記試験と面接試験を受けたのでありました。
今回の倍率は約2倍。
プログラミングコースということでめっちゃ男性比率高い…。

そして無事合格しました。
42歳、いつまでも学びますよん。
とりあえず6ヶ月間、スクールに行きます。

その間に、労働審判のこともどんどん進んでいたんです。

0 コメント:

コメントを投稿